はりこみ
監督・脚本:板垣雄亮
最新情報
NEWS
新作 『はりこみ 〜病院にて〜』(オーディオドラマ) YouTubeにアップいたしました。
新作 『はりこみ・喫茶店・午後』 YouTubeにアップいたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全国のイオンにて展開中!!
※企画詳細は「インディペンデント映画応援プログラム」でご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1週間の延長上映決定!
2020/2/28(金)〜3/12(木)まで!
「インディペンデント映画応援プログラム」
@イオンシネマむさし村山・イオンシネマ京都桂川
『はりこみ』 『HARMONY』『春』
3/5(木)@イオンシネマ京都桂川
19:00〜上映終了後 舞台挨拶
登壇者:板垣雄亮、池田香織、鳥谷宏之
ご来場ありがとうございました


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019/10/25(金)〜10/31(木)
「インディペンデント映画応援プログラム」
@イオンシネマ春日部
『はりこみ』上映終了
10月26日(土)18:00の回 上映前舞台挨拶
登壇:板垣雄亮・池田香織
ご来場ありがとうございました。

池田香織 鳥谷宏之 板垣雄亮 鶴町憲
プロデューサー:西田みゆき
助監督:弓田一徳
撮影監督:橋坂省吾 撮影:塚本宣威
撮影助手:屋田大地・作田喜三郎
VE:谷川克己 照明:斉藤久晃
録音:西久保将夫
記録:高井茂雄
製作 FUNNY FOR
予告編
TRAILER
イントロダクション
INTRODUCTION
俳優・ナレーターとして多岐に渡り活動をする板垣雄亮が脚本・演出を務める劇団「殿様ランチ」での上演の為に書き下ろした短編作品を池田香織、鳥谷宏之、鶴町憲の出演、板垣が初めてメガホンを取り映画化。
都内で発生した強盗殺人事件における張り込み中の捜査員たち。捜査車輌内のみで展開する静かな攻防と疑惑を巧妙な会話で描く密室劇。
捜査員役を池田、鳥谷、その上司を板垣、鶴町がそれぞれ演じる。
俳優と撮影スタッフは事前に何度もリハーサルを重ね、約28分の会話劇を劇用車内で通して演じる事ができるようにしたうえで撮影に臨んだ。
撮影当日は通して行う演技を複数台のカメラで同時に撮影する事を可能とした事で、会話の中に生まれる自然な緊張感や空気感を表現する事ができた。
完成後はカナザワ映画祭の観客賞を皮切りに、さぬき映画祭での招待上映や下北沢映画祭などでの好評価を受け、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭で観客賞、第10回したまちコメディ映画祭では観客賞と準グランプリの二冠を受賞し、「はりこみ」の評価を決定的な物とした。

あらすじ
STORY
とある深夜の住宅街。
捜査員たちは都内で発生した強盗殺人の容疑で指名手配された男の身柄を確保する為、元交際相手の自宅を張り込んでいた。
男の立ち回り先としてマークされた対象の自宅には、勤務先を連日欠勤している女が在宅しているはずだが、男が現れない状況が続く事にしびれを切らした捜査本部は、なんらかの事情を知っているであろう女に直接事情を聞く為の任意同行に方針を変更する。
張り込みのリミットは26時。捜査員たちは腹ごしらえの為に夜食を調達する事になるが・・・。
捜査車輌という密室空間での捜査員達の悲哀を描くウェットな会話劇。
